![]() |
生 ま れ た 仔 犬 を 登 録 す る(一 胎 犬 登 録) |
生後3ヵ月までに登録申請をしてください |
![]() |
登録料1頭に付2,200円 |
![]() |
生後3ヵ月を過ぎてからの申請の場合は、1頭に付3,300円 |
![]() |
生後1年を経過している場合は、登録部までお問い合わせください。 |
申請書はそろっていますか? |
![]() |
仔犬の血統書申請に必要な用紙は「一胎犬仔登録申込書」・「交配証明書」・「シェパード犬の場合、耳番号施術票」です。 お手元にない場合は、登録部までご連絡ください。 |
両親犬共にPDの登録犬の時 |
![]() |
両親犬の所有者名は正しいですか?(交配書に署名された方になっていますか?)手続きが済んでいない場合は、名義変更が必要です。仔犬の登録申請の時に手続きしてください。 |
![]() |
父犬のDNA検査は済んでいますか。 |
![]() |
母犬を借りて繁殖した場合は「母犬貸与証明書」が必要となります。所有者・借用者共に署名捺印をして、仔犬の登録申請の時に添付してください。 母犬貸与証明書が必要な方は、登録部までご連絡ください。 |
両親犬のうち片方もしくは両方が他団体の登録犬の時 |
![]() |
原則として、両親犬がPDに登録されていることが必要です。 |
![]() |
母犬は必ず登録してください。 |
![]() |
父犬のDNA検査は済んでいますか。 |
![]() |
父犬がPDに登録されていない場合は登録部までお問い合わせください。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
E-mail : info@policedog.or.jp |
このホームページに記載されている記事、画像等全てのデータの無断複写、転載をお断りします。 Copyright(C)2001 THE NIPPON POLICE DOG ASSOCIATION Inc. All rights reserved. |